【2005年10月】

10月1日(土)  10月なのに最高気温が30度越え  ★★★★
10月だというのに、きょうも最高気温が30度越え。
10月なのに真夏日というのは、珍しい。

昼過ぎに市内で地下鉄駅から勤務先までの10分間の徒歩で、しっかり汗をかく。

やっぱり、今日も、アワまでうまい生ビール。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

10月2日(日)  1週遅れで敬老のお祝い  ★★★
今日もほとんど30度だが、南から吹き込む湿った空気のせいで、
梅雨時なみの蒸し暑さ。

今日は1週間遅れで、敬老の日のお祝いに。
明治生まれのオジイ、大正1ケタ生まれのオバアも、ともに元気で安心する。

松茸とハモのホイル焼き、松茸とエビのホイル焼き、その他で、長寿を祝う。


10月3日(月)  おいしくないはずがない 第200弾 備長炭焼きジャンボ焼き鳥  ★★
全社ミーティングで、朝9時30分に、本社近くのホールへ集合。
この時間に出勤するためには、ちょうど朝ラッシュの最混雑列車に乗らなければいけないので、
30分ほど前倒しで出勤する。

しかし、最混雑列車2本前の、10両編成快速急行、
出発間際に駆け込み乗車したため、ドア横に張りつくように乗車。
PC入りの重たい鞄を次の停車駅(12分後)まで抱えていたら、それだけでぐったり。

サラリーマン達よ、毎朝そんな通勤電車で、よく頑張るなぁ。
この朝ラッシュが嫌だから、この業種を選んだというのに、、、


夕食時、焼鳥屋さんの話をしていたら、焼き鳥が食べたくてたまらなくなったので、
モモ1枚肉を半分に切ってもらい、開いて、ジャンボ焼き鳥に。
備長炭の強火でビシバシとあぶった焼き鳥は、シンプルに塩胡椒だけの味付けだが、
そこらの焼鳥屋に絶対負けないような逸品に。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


10月4日(火)  雨で、28度で、蒸し暑い一日  ★★★
雨は降るわ、気温は28度まで上がるわ。
当然、蒸し暑い一日となる。
外気温が低いので、ドライもあまり利かない。

アワまでうまい生ビールにカツオのたたき。
そして、シメはカツオやホタテの海鮮丼。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


10月5日(水)  こういう日の空調運転は本当に難しい  ★★★
昨日から一転して、肌寒い一日。
最低気温18.0度、最高気温19.9度と、一日中ほぼ同じ温度。

しかし、湿度はタップリなので、人が多い部屋の中や電車の中は蒸っとする。
こういう日の空調運転は本当に難しい。

冷房は外気温が低くてかからない、
ドライは湿気がとれるが、はやり部屋が寒くなる。
暖房はまだ室外機の回路切替前なので、かけられない。
かといって、何も付けないと蒸っとする。

結局、寒いものの、湿気がとれるドライをかけることに。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

10月6日(木)  おいしくないはずがない 第201弾 天然シメジのホイル焼き  ★★★★
すっきり、からっと晴れ渡った。
たまっていた洗濯物をほして、本日の勤務地、三田へ出かける。
武庫川渓谷を抜け、三田へはいると、まさにハイキング日和。

あ〜ぁ、アウトドアでBBQ日和なのに・・・


そんなこんなで、三田から遠い遠い家路、
いつものようにかゞりさんで店内BBQ。

と、天然シメジが1株、どーんと食材カゴに入っている。
早速、炭火焼き、ホイル焼き、天ぷらと、その独特の香りを楽しませてもらう。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


10月7日(金)  冷蔵庫内の食材整理の日  ★★★
晴天は一日だけで、今日はまた雨日和。
今日は、冷蔵庫内の食材整理の日。
肉や野菜のかけら、冷食のあまりなど、全部ぶち込んで、焼きそばのできあがり。


10月8日(土)  おいしくないはずがない 第202弾 ぶりカマ塩焼き  ★★★★
時々、たたきつけるような大雨。
気温は25度を超え、蒸し暑い一日。

昼から夜までの通し勤務が終わる頃、完全にぐったり。
はやり、アワまでうまい生ビールが飲みたい。

本日のおすすめは、ブリのいいやつがありますとのことだったので、
カマの部分を、オーブンで塩焼きに。

なぜか、いい気分だったので、スパークリングワインを2本も開けてしまう。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

10月9日(日)  あまりの気持ちよさに、すやすやお昼寝  ★★★★
気持ちいい日曜日、
からっと晴れたので、窓を開け、室内の湿った空気を追い出す。
あまりの気持ちよさに、すやすやお昼寝。
いつの間にか、午後に。

洗濯物を干し、買い物をしてパントリーを補充し、
溜まっている家事を片付ければ、もう外は真っ暗。

世間は3連休の中日。
どこの食事店もにぎわっている。

かゞりさん、雁飯店と満席札止め。
くしうまさんは売り切れ閉店。
そこで、とぼとぼと大吉さんへ。

こちらも満席。
しかし、カウンター隅の空席へ、強引にご入店。
2回転目のフルハウスで、マスターも奥様もへろへろ状態。
ご苦労様でした。




《本日のお食事処》
焼き鳥大吉 大住店  茨木市大住町
            17:00-24:30 毎週月曜休

10月10日(月)  しとしと雨、傘がいるのかいらないのか  ★★★
昼間はしとしと雨、傘がいるのかいらないのかという状態。
しかし、時折ざーっと降るので、しかたなく傘を持参で出勤。

世間は3連休の最終日、いいなぁ。

今日のシメは、鶏ニラ玉丼。
中華鍋で、ささっと作ってもらった。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


10月11日(火)  しっかりとした食事と睡眠が大切か  ★★★
雨がしとしと。
外は肌寒いが、締め切った室内は湿気むんむん。
午前中は温泉でも行って疲れを落とそうと思っていたが、
雨の中を行く気にならず。

気温の差が大きく、体調が狂いがち。
しっかりとした食事と睡眠が大切か。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

10月12日(水)  会議がなければ、昼から出勤だったのに、、、  ★★
高気圧が張り出してきて、気温が上昇。
部屋の空気を入れ換えたいし、溜まっている洗濯物をしたいのだが、
あいにく朝からの出勤日。

天気がいい昼間に、長い会議が。
この会議がなければ、昼から出勤だったのに、、、




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

10月13日(木)  金賞受賞ボルドー赤ワイン大会  ★★★★
昼間は28度を超え、汗ばむ陽気。
しかし、関西の奥座敷、三田はからっとしていていい感じ。
完全にピクニックをしたい気分。
どうやら、週に一回の三田出勤の日に限って、いい天気が続く。


気分転換に、夜は赤ワインを空ける。

かゞりさんの珍企画 「金賞受賞ボルドー赤ワイン大会」
現品限り、一律1本4000円(原価はバラバラ)。
当たるか、ハズレるか(好みに合わない)、運次第。

第1号として、シャトー・ランルージュ。
杉樽の香りが珍しい、ミディアム。
但し、30分ほど置くと、かなり甘味が出てきた。
早めに飲んだ方がよいようだ。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

10月14日(金)  おいしくないはずがない 第203弾 捌きたて牛赤身の串カツ  ★★★★
今日も最高気温が28度越え。
しかし、高気圧が東に去ったせいで、南からの暖湿流がはいってきて、
午後から湿気が増してくる。

こんな日は、生ビールと串カツが最高。

先週後半から体調を崩されて、ここしばらく午後9時すぎに早閉めされていた串カツやさん。
今日は、営業開始時点で深夜帯を電話予約。
しかし、お二人とも、風邪をひかれているようで、しんどそうな感じ。

今日のメインは、今日捌いて仕込みたての牛肉。
いつもなら、和牛サーロインの脂が舌の上でとろけるタイプ。
今日のは、うまみが凝縮された赤身。
それも表面だけ脂で軽く火が入り、中はほんのり暖かい状態。

ローストビーフではなく、造りではなく、レアステーキではなく、不思議な感触。

おいしゅうございました。



《本日のお食事処》
揚げ処くしうま  茨木市竹橋町2−1  072-626-2229
             17:00-23:00 不定休

10月15日(土)  おいしくないはずがない 第204弾 活ホタテ&セル牡蠣の温製  ★★★
一日中、雨がざあざあ。
肌寒いが、人が多い室内は湿気むんむん。
タップリの汗をかいてしまった。

今日はミネラルの補給が必要だ。

そこで、かゞりさんで、活ホタテとセル牡蠣。

直前まで生きていた活ホタテは、
 貝柱がプリプリ、ヒモはしこしこ、肝は海の香り。

セル牡蠣も、開けたて新鮮なので、
 軽く炭火で温めて、身からスープがじんわり出てきた時点で、じゅるっと頂く。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


10月16日(日)  「難攻の山頂」へ、アタックを開始  ★★★
昨夜からの雨は未明には上がった。
昼には太陽が顔を出すが、まだ風が強い。
天気予報では、風は弱まり、雲も取れるとのこと。

よし、それでは、決行! 「難攻の山頂」へ、アタックを開始する。


まずは、東梅田から谷町4乗換で、大阪港駅まで、地下鉄でアプローチ。
その後、山の麓へむかうプロムナードを突き進む。

マーケットプレースの手前の道を右折し、登山口へ。
登山口は木々に囲まれた広場、しかし誰もいない。
いよいよここから登山を開始する。

いきなり山の中腹へ向かう、急斜度の道があるが、まずは、足慣らし。
 なだらかと続く道を上り始める。

ひとしきりの上りが終わると、中腹の広場に達する。
ここからは一本道、
しかし最大の難関が待っている。

斜度35度の急斜面しか、山頂へ通ずる道はない。
それを目前にして躊躇する先行パーティを尻目に、いざ、突き進む。
ステップが整備されているので、一歩一歩慎重に、歩みを進める。

やっとの思いで、急斜面を登り切り、山の稜線へ到達する。
ここからの見晴らしは、眼下に大阪港やUSJが見え、景色がいい。
しかし、さすがは稜線、海から吹き上がってくる風が強い。
この風に飛ばされないように、稜線をすすみ、山頂の三角点を目指す。

さあ、いよいよ、山頂の三角点に到達した。
三角点番号5135-73-8401 (N:34.39.29.0375 E:135.25.57.6376) 標高 4.53 m
二等三角点「天保山」

日本一低い山、天保山への登山は、登山開始後3分にて登頂完了した。


実は、この三角点、一番高いところに設置されているのではないのです。
(一番高いところは、後日盛土された場所なので、そこが地図上の山頂ではないのです。)
だから、知識としてはご存知でも、意外と三角点自身は見たことがない人が多く、
それで、「難攻の山頂」なんです。

帰りは、別の道を。
一気に海まで降りて、大阪市営渡船 天保山港へ。
14:30発の桜島港ゆきに乗船。
2分間のクルーズの後、桜島港へ到着。
そこから、プロムナードを徒歩25分、USJメインゲートまでお散歩。
このプロムナードは、USJの裏側を半周するように作られている。
中ではパレードが行われているのかちらっと見える。



さて、おなかがすいたので、阪急百貨店梅田本店へ。
秋の大北海道物産展をしている。
そこには、小樽に行けば必ず訪店する「寿司日本橋」さんが出店している。
そこで、お店を除いてみると、偶然にも、がらがら。
カウンター前席に座って、旬握りを注文。

前の人の注文を握り終わった、店長の早田さんと目があった。
そこで、5月末に小樽のお店で、こんな話をしたの、覚えてますか? と話しかけたら、
きちんと覚えておられた。

(今年5月末、小樽の日本橋のお店で、)
(Me:「3時間30分かけて、食べにきました」)
(早田さん:「道内のどちらですか?」)
(Me:「大阪からです」)
(早田さん:「???」)
(Me:「飛行機に乗って3時間半・・・」)
(早田さん&スタッフ: 爆笑 )


旬握り(¥2625)
戸井産本マグロ大トロ、同赤身、蟹足肉、ボタンエビ、真イカ、トリガイ、イクラ醤油漬け、白身

サービスしていただき、ありがとうございました。
また、来月初めに、小樽のお店に行きますので、その節はよろしく。




《本日のお食事処》
小樽・寿司 日本橋 小樽市稲穂1−1−4 0134-33-3773
             11:00-22:00 元旦以外無休

七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


10月17日(月)  どこの風邪をもらってきたか?[NA  ★★
どこで風邪をもらってきたのか、
朝から喉が痛い。
咳がげっほげっほ。

とりあえず、漢方薬を飲んで出勤するものの、症状は変わらず。
熱っぽくだるいので、職員休憩室で仮眠する。
その後、しかたなく、化学薬品の風邪薬を飲む。

一応、22時まで勤務し、その後帰宅。
うどんで暖まって、そのまま就寝。

10月18日(火)  昼過ぎまで寝込む  ★★★
風邪で体調が悪いので、昼過ぎまで寝込む。
が、夜の仕事には行かなければならないので、夕方には、体を引きずって出勤。

あまり元気がないので、今日はあっさりの晩ご飯。
ブリの塩焼き、焼き野菜、野菜タップリ卵とじ丼。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


10月19日(水)  絶好の行楽日和  ★★★
最高気温が25度近くまで上がり、空は真っ青、空気は乾燥、絶好の行楽日和。
体調はだいぶん良くなってきたが、咳が止まらないのがつらい。

体力確保のために、お昼は、ハンバーグ弁当。
ロックフィールドの地球健康家族、今週の極味メニュー「和牛粗挽きハンバーグ」
粗挽き肉にこだわったとのPOP、デミソースにて、は、昔懐かしい洋食屋さんのハンバーグ。
持ち帰り総菜ででこのおいしさとは、なかなかのもの。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

10月20日(木)  シャトー・フォンボンヌ。 これぞボルドー  ★★★★★
最近、毎週木曜日の、三田勤務の日は、絶好の行楽日和。
お昼ご飯は、室内ではなく、会社ビルの5Fテラス(屋外)にて、ピクニック気分で食べる。


かゞりさんの珍企画 「金賞受賞ボルドー赤ワイン大会」
現品限り、一律1本4000円(原価はバラバラ)。
当たるか、ハズレるか(好みに合わない)、運次第。

第3号は、シャトー・フォンボンヌ。
これぞボルドーという、渋さ(タンニン)と、どっしり感。
ちびちびと、しかし、確実に飲んでしまう、ミディアム・フルの赤ワイン。

あては、和牛ロースの炭火焼き、焼きニンニクのせ。
この重厚なワインにまさにぴったりの一品。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


10月21日(金)  おいしくないはずがない 第205弾 豚ヒップの軽い煮込み  ★★★★
昼過ぎまでは晴れ渡っていたが、夕方から曇りに。
そのおかげで、夜になってもあまり気温が下がらず、すごしやすい陽気。

白ワインが飲みたくなったので、お久しぶりのプレーゴさんへ。
LO3分前に駆け込み入店。
そして、しっかりコースを頂く。

グランドメニューも煮込み物が中心の秋メニューに変わっていた。

前菜3品盛り(アスパラのキッシュ、チヌのマリネ、キノコとトマトのソテー)
牛肉とキノコのラビオリ、フレッシュトマトのソース
豚ヒップの軽い煮込み、赤ワインソース

オーブンで焼き目を付けた後、赤ワインソースで軽く煮込まれた豚ヒップ、
ジューシー感が最高、赤ワインソースとの相性も抜群。



《本日のお食事処》

イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ  072-652-1180
   月定休 11:00-14:30LO 18:00-22:30LO(木金23:00LO)


10月22日(土)  いつの間にか、時計は午前3時  ★★★★
午前0時から、だんだんと気温が下がり続ける一日。
日中は、傘がいるかいらないかの小雨が降り続く。
外は肌寒いが、室内に人が多いとむんむんする。
エアコンの運転調節が難しい一日。

夜は、かゞりさんで、にぎやかな会食。
滞在時間7時間30分の新記録を樹立した、ふーちゃん3名ご一行。
まもなく三十路という女3人衆の、賑やか、かつ豪快な飲みっぷり食べっぷりで、
和気藹々とした店内の雰囲気。
いつの間にか、時計は午前3時近くを指していた。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

10月23日(日)  もちろん、しっかりと、お昼近くまで熟睡[NA  ★★★
もちろん、しっかりと、お昼近くまで熟睡。
そして、一週間分溜まっていた家事と日記作成で一日が終わってしまう。

10月24日(月)  疲れが溜まっている  ★★★★
心地よい、快晴の一日。
あと一週間の勤務で、久しぶりの連休が待っていると思わなければ、
今週一週間を乗り切れそうにないくらい、疲れが溜まっている。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

10月25日(火)  一月半ブリの温泉で湯あたり[石の湯]  ★★★
一ヶ月半ぶりに、上方温泉へ。

久しぶりだったが、従業員の方はきちんと覚えてくださっていた。
丁寧なご挨拶を湯船にて受ける。

あまりにも久しぶりだったので、1時間湯につかっていると、湯あたり気味に。
確か、ここは低張性単純温泉だったはず。
よっぽど、体が疲れていたのだろう。

タップリの水分を補給し、早めに湯船から上がり、
大阪駅まで、バスで45分、爆睡する。



《本日のお湯場》
慶泉成美の湯  上方温泉 一休
大阪市此花区酉島5-9-31  06-6467-1519
       10:00-26:00(L/IN)  第3火曜定休

《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


10月26日(水)  シャトー・フォンタラビー。 抜栓後すぐが最高  ★★★
日付が変わる頃から、湿気が増してきた。
どうやら雨が降るようだ。

というか、深夜の帰宅時間には雨が降っていた。

かゞりさんは、私が最初のお客様とのこと。
坊主が免れて助かりましたとのこと。

そんな状態だったので、マスターも飲みましょうということで、
二人でま〜たりタイムの始まり。

金賞受賞ボルドー赤ワインシリーズ、今日はフォンタラビー。
抜栓後、すぐの状態は、すばらしくまとまったワイン。
しかし、デキャンタすると、その感動が薄れる。

これは、できるだけ早く飲まないといけないということで、
マスターと2人で30分でフルボトルを空ける。

この後は、お店用の赤フルボトルをさらに2本、合計3本あけた。
マスターはへろへろ、私はふらふら。

久しぶりに酔っぱげた。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

10月27日(木)  しかし、胃の中が二日酔いなので、  ★★★
昨日の湿気が残っているので、朝方はむんとする。
今日は三田出勤の日、しかし、胃の中が二日酔いなので、長距離の電車はつらいなぁ。
朝食は果汁100%のリンゴジュース。
2時間かけて三田につく頃には、だいぶん体調も戻ってきた。

窓を閉めると湿気がこもっているが、窓を開けると風邪が肌寒い。
窓を閉めてエアコンを付けると気分が悪くなるので、
肌寒いが窓を開けて頑張ってお仕事。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

10月28日(金)  牡蠣のむき身、七輪でころころ焼き  ★★★
午後から湿気がはいってきた。
また、夜から、雨になるのだろうか。

これで、4週連続で、土曜日は雨になるのだろうか。
天候的に串カツという気分ではなかったので、かゞりさんへ。

牡蠣のむき身を、七輪の上でころころと焼く。
牡蠣の味が濃縮され、焦げ付くこともなく、いくらでも頂ける。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

10月29日(土)  4週連続で、土曜日は雨  ★★★
4週連続で、土曜日は雨。

午前0時が最高気温の18℃。
それから少し気温が下がり、時間8mm程度の並雨が降り、北風が吹き、肌寒い。
だいぶん寒きなってきたなぁ。
本格的に秋がやってきたようだ。

今日は、夜間にイベント。
150人程度の前でのパネラー役。
200人での講演・公演を経験すると、この人数ではもはや驚かない。
いつものように、慣れた感じで、すらすらと他の出演者と掛け合いをする。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

10月30日(日)  ほろほろ鳥のロースト  ★★★★
予約していたほろほろ鳥が手に入ったと言うことで、プレーゴさんへ。

ほろほろ鳥
原産はアフリカのギニア地方。熱帯地方に生息するキジ科の鳥。
鶏肉より脂肪が少なく、タンパク質が多い。
鉄分は牛肉と同程度あり、魚の3倍以上あります。ビタミン類も豊富。
ヨーロッパでは、鶏に比べ、肉質のよさ、食感等の評価が高く
「食鳥の女王」として 一般家庭の需要が高い食材とともに、
高級食材としても知られており、フランス、イタリアなどで飼育
が盛んに行われています。

今日は、もも肉をローストして、オレンジソースにて。
ぱさぱさ感はなく、ジューシー、しかし脂濃くはない。
いい地鶏の雰囲気だが、地鶏ほど固くない。
七面鳥よりも好みだな。



《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ  072-652-1180
   月定休 11:00-14:30LO 18:00-22:30LO(木金23:00LO)

七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


10月31日(月)  粉もので始まり、粉もので終わる  ★★★★
夕方から、どんどん冷え込む、
明日の朝は相当寒いのだろうなぁ。

23時すぎにかゞりさんへ。
もう、閉店目前の体制。

突き出しは、賄いのお好み焼き。
粉っぽくなく、出汁がタップリ入った、かなりの腕前。

そして、シメはかき揚げ天丼。
粉もので始まり、粉もので終わる。


《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休