【2007年12月】

12月1日(土)  Christmas Illumination[NA  ★★★★
会社の前の公園に、今年も大きなクリスマスツリーとイルミネーションが。
18時から点灯式があり、
 青白く明るいイルミネーションと、電球色の幻想的なツリーと、対比が美しい。




12月2日(日)  まだまだ続くよ、お誕生会  ★★★★★
おそらく、ゆったりと過ごせる休日は、年内はコレが最後か、
ということで、まずは惰眠をむさぼることから始める(^_^;

11時すぎになってやっと活動開始。
深夜は雨との予報で、急いで洗濯機を2回回して、干す。

そして、プレーゴさんへランチを食べに

カボチャのポタージュ
トマトとベーコンのパスタ
ミニサイズのラザニア
鶏肉の香草パン粉オーブン焼き
ドルチェ


そして、ジャスコで衣料品と食料品を大量にお買い物。
この先、かなり忙しくなるので、時間があるときにまとめ買い。

帰り道、電化専門店で、乾電池、電球、蛍光灯の予備を購入、
薬局で、目薬、洗剤、柔軟剤、常備薬を購入、


夕食は、遅い時間にくしうまさんへ。

お誕生のお祝いのシャンパンを用意して頂いていたので、
 まずは店長とスタッフさんとで乾杯
そして、モエシャンのロゼも抜栓して、もう一度乾杯。

このようにして、楽しい夜は更けていくのでした。



《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ  072-652-1180
   月、第3火定休 11:00-15:00LO 18:00-22:00LO

揚げ処くしうま  茨木市竹橋町2−1  072-626-2229
             17:00-23:00 水曜不定休


12月3日(月)  ある意味、ものすごく贅沢な鍋  ★★★★
名古屋港水族館のライブラリーへ調べ物に行く予定だったのが、
日曜日に再び無線マイクが混信したとのことで、休日出勤となる。

おそらく、使用されたであろうチャンネルは推察済みなのだが、
該当部分を変更すると、今度は別原因の混信が予想されるので、
再び、一からチャンネル割り当てのパズルを行うことに。

今度は2時間ほどで解が求まり、
 再び一人で、全館のチャンネル変更をちまちまと行う。


夜は、プレーゴのオーナー宅でのホームパーティ。
梅田でヒューガルデン(ドイツ白ビール)の大瓶を仕入れ、向かう。

ハゲ、アンコウ、ハモのMix鍋 + 牛肉しゃぶ + すき焼きうどん

これは、ある意味、ものすごく贅沢な鍋だったかもしれない

12月4日(火)  また、一からやり直し  ★★★
昼の最高気温が13℃を越えなくなってきた。
やっと平年並みの寒さが訪れている。

昨日、無線マイク騒動が解決したかな、と思えば、
今度は違うコンサートホールでも、同規格の無線マイクを使用していることが発覚。

これで、完全に、法律的に許されたチャンネル数をオーバーすることになり、
また、一からやり直しをしなければならなくなった。

まずは、先方に出向いて、事実関係の確認作業をしよう。






《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月5日(水)  兵庫県立芸術文化センターの内部へ初侵入  ★★★★
兵庫県立芸術文化センターの内部へ初侵入。
楽屋口でビジター登録後、ホールの中へ。

ここは一般客が入れないバックステージ、
 さらにその裏の関係者ONLYの通路やリハーサル室。
おっと、社員食堂もあるのね、ここはかなりの穴場だ。
(というか、入れない、、、、)

バックステージも広く、機能的に作られている、
 というより巨大な建造物は、さすが県立だからなせる技か。


舞台技術の方と打合せをして、一度、試験をすることになった。

効率的な試験方法の台本を作成しなくてはならないなぁ。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月6日(木)  今年一番の寒さ、1.6℃  ★★★
今年一番の寒さ、
寒気と放射冷却が重なり、近くのアメダス観測地点では、1.6℃。

初霜と相成りました。


しかし夕方から湿った南風が入ってきて、夜の気温はさほど下がらず。
これは、明日は、雨が降りそうだ。


生暖かかったので、冷たいビールが進む。
ビールで冷えた胃腸に、暖かいシメが欲しい。
ということで、裏メニューシリーズから、ニラ玉餡かけ丼をオーダー




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月7日(金)  師走の終電はかなりの混雑  ★★
恒例の深夜勤務、終電帰りの日、

ルミナリエ帰りのカップル一団と、
 忘年会帰りの酔っぱらい集団が電車を占領。

がやがやがさがさとやかましいし、座れないし、酒臭いし、、、


気分的にむかついたので、
 まだ電気がついていたかゞりさんへ強行突入。
ビールと日本酒で、半ばやけ酒状態。

でも、マスターもお疲れだったようで、1時間少しで切り上げ。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月8日(土)  搭乗予定の飛行機がドメスティック機に変更  ★★★★
明日と明後日の無謀な旅行のために、体力を温存する一日。

ばたばたとかけずり回らないと行けない仕事は中止して、
PCに向かうデスクワークを主体にしよう。

というか、このところずっと駆け回っていたので、
 PC関連のワークが全然進んでいない。


おっと、JALからの突然のメール、
えぇ゛〜っ、機材変更ですか? ドメスティック機に変更ですか・・・・

明日の搭乗予定の飛行機は国際線仕様機の就航予定だったので、
 久しぶりにエグゼクティブクラスの座席に座れるものと期待していたのに、、

かなり落ち込む。

これ以降、仕事の能率が著しく低下したのは言うまでもない。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月9日(日)  東京のBarberに那覇経由でお出かけ  ★★★★
お気に入りの東京のBarber(バーバー)へ出かけるが、
まっすぐ東京へ行くのも面白くないので、那覇空港を経由して。


JL2081 ITM0825 > OKA 1045
今日はジェット気流が強く、777でも、西行は巡航速度730kmがやっと。

修学旅行の高校生が3組搭乗しており、エコノミーは満席
わいわいがやがやと機内後方は賑やかというより喧しい。

こちらはAキャビンのクラスJなので、音楽聞きながら寝て過ごす。


沖縄では、有名な空港食堂で昼食。
11時の開店時間と同時に、満席に埋まってしまう。

ここはもともとの従業員食堂の流れをくんでいるので、
安い、早い、量が多いと、コスパの高い食堂。
中身汁定食も、中身汁が丼にあふれんばかりで、満腹満腹。

自衛隊那覇基地では航空祭が行われており、
 日頃那覇基地で見かけない飛行機も多数飛来している。

ちょうど、DHC−8の後ろにハーキュリーズ輸送機が並ぶシーンがあり、思わず激写。



JL 906 OKA1255 > HND1505
那覇発の羽田行きは、
 奄美大島まで北上後、東に変針し伊豆大島へ、そして羽田へ。
残念ながら富士山は遠くにかすんでいたが、
 静岡の三ヶ日〜焼津、伊豆半島と、日本地図を上空から眺める。


羽田空港内のエアポートバーバーで、1時間かけて、髪をバッサリ。
15cmは切ってもらっただろうか、ものすごくさっぱりした。



JL 133 HND1820 > ITM1930
この便は、昨日までは国際線仕様機が就航することになっていたので、
クラスJは、エグゼクティブクラスだったのに、
突然の使用機材変更で、国内線仕様機になってしまった。

整備の都合か、座席数の都合か、
いずれにしても、エグゼクティブクラスへを期待していたのでかなり残念。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月10日(月)  琉球料理:ゆうなんぎいさんでの昼食  ★★★★★
2日連続での、沖縄ゆき。
今度は那覇が本当の目的地なので、始発便・最終便での折り返し


朝の伊丹空港、気温計は2℃を示している。
飛行機の機体にも霜が張り付いていて、除氷剤の散布で出発が遅れる。


JL2081 ITM0825 > OKA 1045
今日は修学旅行客がおらず、キャビンには余裕があるフライト。
離陸距離も昨日よりかなり短い。
(昨日は強い向かい風と満席のため、滑走路反対側の接地点までVRにならず)

定刻より5分ほど早い到着。

モノレールの那覇空港駅は駅長と助役がホームで直立不動。
いつもは行われていない線路の開通確認もしている、、、、

そうか、鉄道安全週間か。
と、到着したモノレールから、国の偉いさんと、モノレールの社長さんが下車。
そして、ホーム上で設備の安全点検をしている。

一部始終は地元ローカルTV局が撮影、どうやら画面に映ってしまったようで、
正午と午後6時のニュースで放映ですからとカメラマンから告げられた。
(というか、見ることはできないなぁ)

そのモノレールでおもろまち駅へ、DFSとメインプレイスでお買い物。
その後、再びモノレールで県庁前駅へ

そして、目的地のゆうなんぎいさんへ。

ちょうど午後1時を回ったところ、
サラリーマンさん達が帰った後なので、店内は閑散。

いつものようにカウンター席に座ると、
 いつものようにオリオンの瓶ビールが運ばれてくる。
(すでにオーダーパターンが覚えられている)

フーチャンプル、
ミミガー、

これでビールがちょうど1本空いたので、
 では、35度(泡盛)をお持ちしましょうか?と、
 いつものように久米仙、おっと品切れなので八重泉が運ばれてくる。

ゴーヤと卵の塩炒め、
ナカミイリチー、

ここで、八重泉のお代わり(これで2合だな)

紅芋の甘辛炊き(賄い食をいただきました)
焼きそば


今日は比較的お客さんが分散しての入店なので、
お父さんをはじめとして、店内スタッフさんと話をしながらのお食事

満腹満腹、でもお会計は5000円いかず
(というか、ランチ帯で一人で5000円近い客はいないぞ)


その後、沖縄スタイルさんへ、
今年の正月用のレアな泡盛を探しに。

ここでも店長さんにしっかり覚えられているので、
 今回はこんなのが入ってますよと試飲を勧められて、杯を重ねる。

南風の25年古酒、GraceRUM(大東島のサトウキビ一番搾りの蒸留酒)を購入。




《本日のお食事処》
郷土料理・泡盛 ゆうなんぎい  那覇市久茂地3−3−3 098-867-3765
             12:00-15:00、17:30-22:00(LO) 日祝休
(予約は17:30〜18:00入店の場合のみ、12席限定で可)

12月11日(火)  相互確認試験は洒落にならない結果に  ★★★
営業終了後、近くの県立ホールさんと、無線マイクの相互発信試験。

ホール内、ホワイエ、ロビーといろいろな所から発信してもらい、
 こちらの受信状態を確認後、アンテナ感度や取り付け位置を調整。

そして、逆にこちらからも発信し、ホールでの受信状況を確認してもらう。


結果、見事に相手方の電波をハッキリと受信できますねぇ、

 洒落にならないじゃないですか

お互いに公演や講演に支障をきたすことが確認できました


ということで、試験開始から1時間後、
お互いが違うチャンネルを使用しましょう、同じチャンネルはやめましょう。
という、至極、原始的かつ当然の結論に帰結しました。


その後、機材を撤収し、最終電車での帰宅。
当然、こんな時間まであいているお店はなく、
 ショットバーでのビールとハイボールの夕食。


《本日のお食事処》
ショットバー・アイスバーグ 茨木市永代町10
            19:00-29:00  水曜定休

12月12日(水)  本日も最終電車、ショットバーでのお食事  ★★★
昨日の試験結果を基に、再びチャンネル割り当てパズルに挑む。
使用チャンネルを1つ減らす事で、今回は90分ほどで、解が見つかる。
(少しずつ、このパズルを解くのも慣れてきたなぁ、、、)

営業終了後の深夜、再び、全てのマイクシステムのチャンネル変更作業。
これで、通算何回目なのだろうか。


ということで、本日も最終電車、
そして、ショットバーでのお食事。

でも、お腹が空いたので、ホットサンドをオーダー。




《本日のお食事処》
ショットバー・アイスバーグ 茨木市永代町10
            19:00-29:00  水曜定休


12月13日(木)  室内干しでは全く乾かない  ★★★
雨のせいで、朝の冷え込みは全くないが、
少し、空気がジメッと重たい。

洗濯物を一晩中室内干しにしたが、全く乾いていない。


今日は、まともな食事がしたいのでかゞりさんへなだれ込み。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月14日(金)  おいしくないはずがない 第303弾 ショットバーのカルボナーラ  ★★★
深夜になって、別人が出稿した原稿が内容間違えてますよと連絡があり、
降版寸前だったにも関わらず、原稿の差し替えを手配するハメに。

自分のケツを拭けない新人類が増えてきて困ったものだ。


おかげで、最終電車への駆け込み乗車、
危うく、JRまで歩いて、高い交通費の帰宅になるところだった。


ということで、今週3回目のショットバーでのお食事、
バタバタでお腹が空いていたので、今日は初めてパスタをオーダー。

今日は、ビールのアテということで、カルボナーラ。

まず、冷凍食材ストッカーからベーコン塊を取出し、ナイフでスライス。
それを、フライパンで解凍後、かなりの弱火でじっくりと脂落とし
 ・・ 表面は超・カリカリ、内部はしっとり感が残るベーコンのできあがり

次は新鮮な鶏卵の黄身だけを取り出し、
 チーズ、ミルク、クリーム、粗挽き胡椒をミックスして、ソースベースを作る

そこへゆでたてパスタを入れて、ささっとあえて、すすっと供される。
まだ、黄身が固まる前に、一口目を口の中へ。

濃厚なソースとパスタの絡み、カリカリベーコンのおいしさと食感、
 そこに、粗挽き胡椒のパンチある辛味が複雑に絡み合う。

コレは、ビールだけではなく、洋酒でもいけるパスタだわ



《本日のお食事処》
ショットバー・アイスバーグ 茨木市永代町10
            19:00-29:00  水曜定休


12月15日(土)  ヤバフォは機材点検で運休  ★★★★
目覚めたのは午前11時過ぎ、
あまりにも疲れていたのだろうか、
 目覚まし時計を3つセットしておいたのだが、全く起きられなかった。

昼間の予定は全てパーになったので、
まずは溜まっていた洗濯物を洗って干して、
次に、スーパーへ買い出しに出かけて。


夕方、大江橋で待ち合わせをして、お食事に。
おいしいだし巻きとお焦げ(餡かけのことか?)が食べられるお店へ。

しかし、事前に指定されていたそのお店は、
 誰かのブログによると夏頃に閉店したらしいとのこと。

待ち合わせの時間少し前に、その店の住所付近を探索するも、
 該当する店舗はイタリア料理店になっていた、、、、

同じビルの1Fに高そうな和食Barがあったが、触手が動かず。


ということで、大江橋から、アテもなく、御堂筋を南へ歩く歩く歩く。

市役所前にツリーの電飾、そして中之島にはイルミネーションが。
淀屋橋〜本町のオフィス街付近は土曜の夜なので人気もなく閑散、
本町を過ぎて、心斎橋筋は、アーケード内に電飾もきらびやかで、
心斎橋より南は人でごった返していた。

新たに架け替えられた戎橋は、
 橋の幅が広くなったものの、あまりの人出で動けない状態。

でもって、道頓堀で御堂筋へ一筋西へ移行して、

あぁ、みっけた、これか、ビルの壁面フリーフォールは、、、



ヤバフォと言うらしい、
看板には、「恋人同士で乗れば恋に落ちる」とありきたりの洒落文句、

けっこう高さあるなぁ、最高地点75m、6人乗りで、落下距離60mか、

しかし、いっこうに動く気配がない。

これも誰かさんのブログで、1回1000円なのでガラガラだよとあったが、
まさか、6人揃わないと動かさないとかいわないよなぁと、10分ほど眺めたが
やっぱり、動く気配はない。


寒くなってきたので、南海なんば駅前の正起屋なんば本店さんへ移動。

宴会等で満席だったが、隅っこの2人席だけ空いていたので、そこへ。
正起屋さんも本店のみ炭火焼なので、
 伊勢赤鶏の焼き鳥をバシバシとオーダー、
富田・国乃長の地ビールに、国乃長の濁り酒(結構パンチ有り)でほろ酔い。
2人で7千なんぼのお会計、安いものだわ。


帰りもほろ酔いで、御堂筋を北へ歩く歩く歩く。
ヤバフォは乗り場の電気が消えていた、営業終了なのかな?

本町のスタバもほぼ満席だが、30分ほど酔い覚ましのコーヒータイム、
そして、阪急梅田まで再び歩いて。




12月16日(日)  マスター!例のもの! 第141弾 大信州つぶにごり  ★★★★
にごり酒を久しぶりにオーダー

その名も、「大信州つぶにごり・荒濾し」

大信州酒造さん(松本市)は、毎年、お酒の味や規格が変わる。
今年のつぶにごりは、かなりやり過ぎ。

一升瓶の半分まで、米粒(酒粕の絞っていない状態)が入っている。
火入れされているので、瓶内発酵はしないから、状態は安定している。

まあ、甘酒のような、粕汁のような、でも辛口系の日本酒。


これが、意外に、合鴨の焼しゃぶ、辛子味噌ネギのせに合うんだな。


《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月17日(月)  今朝はこの冬一番の寒  ★★★
今朝はこの冬一番の寒さ。
最低気温は市内で3.6度、ここは0度

さすがに、平年並みの冬の寒さだなぁ。


寒くなってくると、魚に脂がのってくる。
今日は、寒ブリと横和の造り。

大分白く脂がのってきた。


《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月18日(火)  今日は、泡まで旨い生ビールでないとダメだな  ★★★
南西の風が吹き込み、昨日とは一転、温かな一日。
室内でバタバタ走り回ると、うっすら汗が出てくる。

今日は、泡まで旨い生ビールでないとダメだな、
アテは、自家製のスモークベーコンにて。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月19日(水)  今日はさっさと  ★★★★
今日も、太陽がさすとポカポカとした気候。
しかし、日陰に入ると、やはり冬の寒さ。

太陽が出ている午前中に洗濯物をすませて、
 ベランダに干してからあわただしく出勤。


明日は朝早いから、今日はさっさと切り上げよう。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月20日(木)  おいしくないはずがない 第304弾 黒豚わらじ味噌カツ  ★★★★★
雲一つない、快晴。
内陸部は、放射冷却で軒並み氷点下の寒い朝。

上本町7時15分発の、宇治山田行き快速急行、
所定の車両は5200系で、3ドア転換クロスシート車なのだが、
 2610系4ドアロングシートの長距離急行車で代走。
まあ、35年以上前に造られたこの電車、
 当時はボックスシートだったが、現在はただのロングシート。
これで、2時間と少し、伊勢中川まで乗車か、、、 とがっかり。
(名古屋線で車両不足のため、所定の編成は貸出し中だそうだ)

榛原から名張、青山高原と、一面、霜で真っ白、
ドアや窓のすき間から容赦なく寒風が車内に吹き込んでくる。
ゆっくり寝ていこうと思っていたのに、あまりの寒さでピシッと起きてしまった。

伊勢中川で、名古屋行き急行に乗換え(こちらは所定通り5200系)、
昨夜は睡眠不足だったこともあり、すぐに寝ついてしまった。


まずは、ジャズドリーム長島へ。
NikeFactory、Adidasなどでお買い物。

そして高速バスで名古屋駅へ。
お目当ては、矢場とんさんの名鉄店へ。

今日も、ランチ帯終了直後の一瞬店がヒマになる瞬間に入店、
鹿児島黒豚のわらじ味噌カツ(約300gのジャンボトンカツ)をオーダー。

通常の白豚トンカツには味噌だれがどばっとかけられて出てくるが、
黒豚トンカツでは味噌だれは別の皿にでてくる。
あくまでも、黒豚がメインで、名代の味噌だれは脇役ということ。

やや脂少なめのロース肉は、冷凍されていないフレッシュなので、
肉汁がジューシーで、そしてかむ毎にあふれ出てくる。

いやぁ、豚肉食べたわ!という幸せな気分になるなぁ



矢場とん 名鉄店  名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店9階
 052-563-7373  11:00-22:00 年中無休


12月21日(金)  マスター!例のもの! 第142弾 味噌仕立てのにゅうめん  ★★★
ほぼ一日中曇り。
北風はまだ弱く、寒いと言うほどではないが、
 日が差さぬ分だけ、寒く感じる。

今日は、温まって帰りたい。
コップ冷や酒(松竹梅・豪快)1合に、味噌仕立てのにゅうめん



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月22日(土)  おいしくないはずがない 第305弾 一本釣り横和の造りと豪華海鮮丼
一日中、そこそこの雨
今日一日の降水量は31mmと、この時期にしてはかなり多い。

暖房が入った室内では、湿気で蒸し暑く、
 エアコンをドライにして、湿気を抜く。


今日のメイン食材は、山口県直送の、一本釣り横和。

ピンクから赤へのグラデーションが素晴らしい。
新鮮なので、お造りでは角がきちんと立ち、素晴らしい。
お味もくどくなく浅くなく素晴らしい。

シメは、横和、カンパチ、サザエ、生タコと、豪華海鮮丼。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月23日(日)  マスター!例のもの! 第143弾 ロコモコ風カレーチャーハン  ★★★
昨夜からの雨がまだ残っており、最低気温は8度台。
生暖かい朝を迎えた。

室内干しした洗濯物が乾くわけもなく、
 扇風機の風で強制的に乾かす。


せめて気分をカラッと晴らしたいので、
今日のシメはカレーチャーハンをオーダー。

ここでかがりマスターも遊び心を発揮、
 目玉焼きをのせ、ソースをかけて、、

これでハンバーグがのっていれば、ロコモコの完成なのだが。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月24日(月)  電車の中では、風情がないんとちゃうの?  ★★★
イブなんか関係なく、本日も深夜までのお仕事です。

深夜の快速急行、カップルだらけ。
中には、電車の車内でプレゼントを渡す者も。

いやぁ、それはレストランですることでしょ、
 帰りの電車の中では、風情がないんとちゃうの?




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月25日(火)  新作だが、バーゲン価格はアウトレット並み  ★★★★
昼前に、京都のナイキストアーへお出かけ。
バーゲンでスポーツウエアのセットを購入。

今年の新作だが、バーゲン価格はアウトレット並み。
欲しかったものだけに、嬉しいなぁ。

帰りは四条大橋角の南座1F、祇園饅頭さんへ。
名物しんこ(ぷりぷりしたういろ)や水菓子の詰め合わせをおみやに


ランチは、プレーゴさんで。

カボチャのカップスープ
シーザーサラダ
ツナと野菜のペペロンチーノ
犬鳴豚ほほ肉の煮込み
ドルチェ

最近のプレーゴさんは、塩味のパンチが効いている、
 というか今日は少し濃いめ、
SparklingWineと生ビールをオーダーし、良い気分に。


総合スーパーで、年末へ向けて、家庭日用品とグロサリーの買いだめ



ディナーは、少し遅い時間にくしうまさんへ。
(今日はかゞりさんは貸切営業なので)





《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ  072-652-1180
   月、第3火定休 11:00-15:00LO 18:00-22:00LO

揚げ処くしうま  茨木市竹橋町2−1  072-626-2229
             17:00-23:00 水曜不定休

12月26日(水)  年末とは思えない暖かさ[NA  ★★★★
昼間の気温は14度越え、11月下旬の暖かさ。
本当にクリスマスが終わったのだろうか? と思う。

こういう暖かい日は、洗濯物日和と、
まだ夜が明けきらぬうちから
 デニムの厚生地系のものを一気にお洗濯。

そして、朝9時過ぎの電車で出勤。


12月27日(木)  未体験ゾーン 高槻・原のどぶろく  ★★★★
とうとう、最高気温が15度越ですよ、
 おかげで、掃除がはかどります。

キッチンに出しっぱなしだった鍋や食器、調理器具を
 一斉に全て洗いました。


さて、今日は誰かに呼ばれた感じがしたので上吉さんへ。


そこには、なんと、高槻の山奥、原で造られたどぶろく(製品名)が
大信州つぶにごりと違って、火入れされていませんので、
さらにホモジナイズ(攪拌標準化)すらされていないので、
一本一本瓶によって性格が違うとのこと。

要するに、瓶内発酵の度合いは各瓶によって異なると言うことか。


乳酸の酸味、米一粒一粒の旨味、そしてアルコールが
何とも言えず異種混合した、今までに飲んだことのないお酒。
(まずいとか美味いではなく、未体験ゾーン)


あては、生シャコを軽く湯がいたもの



《本日のお食事処》
旬鮮旬彩・上吉(うえきち) 茨木市中津町16−4  072-633-3717
     月曜休 17:00-23:30(LO)


12月28日(金)  完全にレア状態で供される  ★★★★
今日も、年末には珍しく、しっかりと雨が降る。
本日の降水量25mm

この雨を境に、気温が冬へ移行するそうだ。

世間は今日が仕事納め。
午後8時過ぎの電車は、酔っぱらい達がたむろ。
もちろん、こちらは正味の年末までお仕事です


さて、カラッと気分を晴らしたいので、くしうまさんへ。

今日は、黒毛和牛のロースが一段と上等で、かなりの美味。
完全にレア状態で供されたので、何も言わず、急いで口の中へ運ぶ。

もちろん、噛まずして舌の上でとろけてしまった。



《本日のお食事処》
揚げ処くしうま  茨木市竹橋町2−1  072-626-2229
             17:00-23:00 水曜不定休


12月29日(土)  電車の中に忘れる自信[NA  ★★★
明け方まで小雨が残ったが、
出勤時刻の朝9時には傘が要らない程度に。


電車の中に忘れる自信があったので、傘を持たずに。
さすがに、今日は電車が空いています。
今まで座れなかった朝9時の特急も余裕で座れます。

つい、うとうと、睡眠の続き。

乗換駅と、下車駅で、あわてて飛び降ります

あぁ、やっぱり、傘を持ってこなくて良かった。




12月30日(日)  あまりの寒さに、朝6時過ぎには起きる  ★★★
いきなり冬です
朝の最低気温は3.6度、今までの暖かさが吹っ飛びました。

今日は、朝8時30分から夜10時までの超・ロング勤務

まずは、朝6時30分にきちんと起きられるか心配でしたが、
あまりの寒さに、朝6時過ぎには起きてしまいました。
(何度も言いますが、ホットカーペット以外の暖房がないんです)

まずは、コンロで湯を沸かし、熱いシャワーを浴びて、、、


   ・
   ・
   ・
   ・


あぁ、疲れた、、、、 夜10時、やっと退勤。






《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月31日(月)  年が変わっても年賀状の印刷中  ★★★★
本日はStandby勤務(自宅待機)

まず、郵便局の本局で年賀ハガキを購入、
そして、住所録の更新作業をして、
年賀状の文面を作成して、
(読む年賀状なので、字数は1200字です)
そして一気にプリンターで印刷。

途中、電話とメールで仕事の打合せだとか、
パントリーの補充にスーパーへ買い出しだとか、
宅配便の荷物の受け取りだとか、、、、

深夜12時になっても、まだ年賀状の印刷が終わりません。


さぁ、この年賀状は、明日、遠い地のポストに投函します。
消印を見て、初笑いをしてくださいね。