【2008年7月】

7月1日(火)  野菜不足を痛感したので、  ★★★★
一昨日の奈良吉野川での川遊びで使った
 ウェアやシューズが、なかなか乾かない。

中途半端に乾かすのもいやなので、
 ウェアだけ洗濯して干し、シューズはバケツの水の中。

明日は少し晴れる予想なので、明日、シューズを干そう



野菜不足を痛感したので、
寿鳳堂さんの野菜炒め(ポン酢)と、豚玉を頂く。



《本日のお食事処》
寿鳳堂  茨木市上泉町1-15
             18:00-23:30(LO) 日曜、第24月曜休


7月2日(水)  パワー不足を実感したので、  ★★★★
朝から晴れ間がのぞいていたので、
 やっとマリンシューズを干すことが出来た



パワー不足を実感したので、炭火炙り鶏を

胸肉造り、つくね揚げカレー風味、ハラミタレ焼、皮焼、鶏カツ丼
生大×2、瑞泉43度×1

あぁ、がっつり食べて、がっつり飲んだなぁ




《本日のお食事処》
ぢどり亭 阪急茨木店  茨木市永代町7-22  072-645-6699
       年中無休 17:00-25:30(LO)

7月3日(木)  最高気温33.9度 出勤後は退勤まで会社の建物から一歩も外に出ず  ★★★
最高気温33.9度
湿度が高く蒸し暑いのです

天気予報ですでにこの蒸し暑さが予想されていたので、
今日は自宅近くのパン屋さんで2食分のパンを仕入れて出勤。

出勤後は退勤まで会社の建物から一歩も外に出ず。


7月4日(金)  成田山新勝寺の祇園会へ  ★★★★
天気予報では、雨のち曇り。
しかし、飛行機が成田空港に到着する頃には、雨も止んだ模様。

天気予報が良い方向に外れました
傘は無くてすみました


伊丹8:20発 JL3002便は、途中カタカタ揺れながら、成田へ巡航
途中、雪がほぼなくなった富士山を左手に見ながら。

さて、初体験のファーストクラスの座席、
JAL SKYSLEEPER SOLO は、さすがにゆったり。

http://www.jal.co.jp/inflight/inter/first/f_seat/index1.html

隣の人と肘掛けを奪い合う心配も何もありません。
リビングの大きなソファにどっしりと座っている感じ。
白いレザーの座席に体がフィットしますね、
 本当に疲れ知らずのフライトです。

広いAキャビンに9席だけ、そしてCAさんは2名の担当。
(同型機の国内線仕様機なら、同じAキャビンに62席)
(ですから、いかにファーストクラスが贅沢な造りかということ)

http://www.jal.co.jp/aircraft/aircraft/jal_16.html

さすが、国際線上級クラス担当のCAさん、
 サービスが丁寧で洗練されています。
一度この贅沢を味わうと、エコノミーには戻れませんね。

ちなみに、この飛行機は、
 成田からパリ・シャルルドゴール国際空港行きに充当されます。


料金ですが国内線扱いですので、
ファーストクラスとビジネスクラスの座席には、
 クラスJ料金(1000円)で搭乗できます。
機内サービスは、通常のクラスJと同じ茶菓と飲み物のみですが、
 1時間少しのファーストクラスを堪能しました。
(パリまでのファーストクラス往復は、¥1,946,100でした)


さて、成田空港から京成成田へ、そして成田山門前へ
ちょうど山車が引き出されて、成田山へ集結する時間帯です。
まだまだ観光客は少なく、写真撮影も自由にできました

門前の坂道を力一杯引き上げられる山車は、
 先導のかわいい稚児行列との対比がユニーク。


混雑前に、奥の院の大日如来像を参拝してきました。
いやぁ、優しいお顔をなさっています
大日如来像の前に立つと、気持ちが引き締まると同時に
なんとも言えない尊厳的かつ優しくふんわりした空気に包まれます


12時過ぎ、成田山の本堂の前に、全ての山車が勢揃いします。
引き込みの様子を報道関係者エリアから眺めて写真撮影しました。
京都の祇園祭とはまったくちがう雰囲気、
 これがお江戸の山車巡行といったところでしょうか。




7月5日(土)  昨晩から熱帯夜  ★★★
昨晩から熱帯夜となっております。
まだ湿気が少ないので、窓を全開にして、換気扇を強にして
 サーキュレーターを強にして、部屋の中を空気を流すことで
乗り切ることができました



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

7月6日(日)  梅雨明けしたかのような、真夏の空  ★★★
梅雨明けしたかのような、真夏の空です
当然のごとく熱帯夜、当然のごとく34度寸前

とりあえず、昼間は冷水シャワーで避暑、
夕方近くになり、涼しくなってから、初めて行動開始です。


7月7日(月)  泡立ちも味も喉越しもおいしく、駆けつけ3杯  ★★★
七夕伝説で巷は盛り上がっていますが、
残念なことに、どんよりとした曇り空です。

夜は雲の切れ目が出来るのでしょうか?


今夜のかゞりさんは24時閉店とのことで、アイスバーグさんへ

今夜も、Carlsbergの生ビールが、樽交換後の最初だったので
泡立ちも味も喉越しもおいしく、駆けつけ3杯、一気飲み。




《本日のお食事処》
ショットバー・アイスバーグ 茨木市永代町10
            19:00-29:00  水曜定休

7月8日(火)  今日は混雑していた寿鳳堂さん  ★★★
昼間は雷を伴う強烈な雨。
梅雨末期の豪雨の様相だね。

おかげで、最高気温は30度を切り、すこし涼しいかな?
と思ったのもつかの間、湿度がうわぁと増してきて蒸し暑い。


こういう日は、粉モノとソースモノが良いので、寿鳳堂さんへ。

今日は先客さんが6名いらっしゃったので、
ショーケースから勝手に大瓶を取ってきて、グビグビしながら待つ。
(伝票は後付ですからね)
他のお客様の分と一緒に豚玉を焼いて頂いた。



《本日のお食事処》
寿鳳堂  茨木市上泉町1-15
             18:00-23:30(LO) 日曜、第24月曜休


7月9日(水)  おいしくないはずがない 第328弾 さつまバター  ★★★★
夕方、だーっと雨が降り、空気が少しひんやりする。


今日は生ビールと焼き鶏がいいなぁ、
ということで、ぢどり亭さんへ。

炭火焼き鶏、南蛮揚げとか一通り食べた後で、
何か一品と言うことで、さつまバターをオーダー。

要するに、「サツマイモの素揚げ、砂糖&バターのせ」だが、
塩モノ、タレモノを食べた後に、さっぱりとしたホットデザート。

いやぁ、これはおいしいなぁ



《本日のお食事処》
ぢどり亭 阪急茨木店  茨木市永代町7-22  072-645-6699
       年中無休 17:00-25:30(LO)


7月10日(木)  おいしくないはずがない 第329弾 牛肉野菜炒め  ★★★★
野菜炒めをオーダーしたら、
ポン酢にしますか、タレにしますか? と聞かれた。

よくよく聞くと、
 味付けによって、肉の種類と野菜の量と種類が違うとのこと。

うちは、
 同じ材料で炒めて、最後の味付けだけが違うなんてことはしません
ポン酢とタレとで、よく合う肉と野菜は違いますから、、、


いやぁ、
 寿鳳堂の女将さんの、食に対する考え方には毎度毎度脱帽です。


ということで、今日は、コッテリバージョンである「タレ」にて。
お肉は焼肉用の牛肉、そして、パプリカ、ピーマンがメイン。
キャベツともやしも入り、最後はタレと卵でくるめられて、
熱々の鉄板で供される。

これまた、夏のスタミナ食だわ、ビールが進むな。



《本日のお食事処》
寿鳳堂  茨木市上泉町1-15
             18:00-23:30(LO) 日曜、第24月曜休


7月11日(金)  いつものように、お任せ18本+白ワインフルボトル  ★★★★
今日は久しぶりのお休み、昼近くまで寝てしまう

腹が減ったなぁと、少し歩いて、公設市場まで。

自炊をしていた昔と違い、公設市場へ出かけることもなくなった。
久しぶりの店主さん、お店の場所が変わったり、なくなったり、、、

美乃幸さん、鳥粂さん、横畑さんでお買い物、
しかし、市場が閉鎖になって以来、ここだけでは必要な品が揃わない。
ということで、さらに食品専業スーパーへ。

結局、色々と買い物してしまい、結構な金額と結構な荷物になった。




夜は、コンビニへ飲料水(強発泡性、麦100%ジュース)を買いに行けば、
偶然にも、くしうまさんに2席の空席があったので、そのまま入店。

いつものように、お任せ18本+白ワインフルボトルでお願いします!




《本日のお食事処》
揚げ処くしうま  茨木市竹橋町2−1  072-626-2229
             17:00-23:00 水曜不定休

7月12日(土)  おいしくないはずがない 第330弾 網走産の釣りきんきの造り  ★★★★
昼前、網走から釣りキンキが入荷しましたとのオファーメール、
速攻で、造りにてと予約を入れた。


「釣きんき」は商標登録で、網走漁協だけが使用できる。
全国で唯一、網走の4隻だけに、きんきの「はえ縄漁」が許可されており、
この漁船が網走漁協へ出荷した分だけにこの名前が使用されるとのこと。

「釣り」ものは魚体か傷ついておらず、品質が良いのが特徴、
船上で氷詰めされた一匹物が、木箱入りで、大阪中央卸売市場へ、
それを、上吉さんが仕入れたとのことで、、、、、


能書き以上のお味です。

焼霜造りにて堪能しました。



《本日のお食事処》
旬鮮旬彩・上吉(うえきち) 茨木市中津町16−4  072-633-3717
     月曜休 17:00-23:30(LO)


7月13日(日)  ぎんぎんに冷えた白ワインが良いなぁ  ★★★★
最高気温が34度寸前、

こんな日は、ぎんぎんに冷えた白ワインが良いなぁ
ランチを贅沢に、ということで、プレーゴさんへ。

冷製スープ、シーザーサラダ、揚げナスのパスタ・トマトソース、豚肉香草焼

午後1時半ごろ、外は最も暑くなる時間、
それと同時に、どんどんお客さんが入店してきて、いつの間にか満席に。




《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ  072-652-1180
   月、第3火定休 11:00-15:00LO 18:00-22:00LO

7月14日(月)  という、来年の話を今しなくても、、、  ★★★
今日もあついです。
夏場は、普通電車への乗車が多くなります。
冷房が効いた車内で、ゆったりと座って行きたい、、、

しかし、それは阪急とJRの話で、
 近鉄と阪神、普通電車に乗ってしまった日には、

途中で、何回、優等電車を待避せなあかんねん!!


今のところ、近鉄奈良線は難波始発ですから、10分並べば
快速急行も急行も座れますが、

来年から阪神なんば線と直通になったら、、、
快速急行は三宮始発になるから、座れなくなるなぁ、、、、

という、来年の話を今しなくても、、、



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

7月15日(火)  あぁぁぁぁ、■ー■が欲しいぃぃぃぃぃ。。。。  ★★★
最高気温は34.5度、猛暑日寸前。
今日から夏期特別営業期間がスタート。

今週は、天王寺区の営業所からスタート。

いつも、この事業所の勤務日は土曜日なので、
午後から夜まで、6時間30分連続の講演をする
ゆっくりと弁当を食べているヒマはない。

しかし、今週は余裕あり!

久しぶりにカンテラさんへ行ったら、
 豚天弁当なる新メニューがあるではないか。

生姜焼き用の豚ロースを4枚、カリカリのてんぷらに。
これを辛子醤油で食べるのだが、、、、、

あぁぁぁぁ、ビールが欲しいぃぃぃぃぃ。。。。


ということで、お好み焼きと大瓶ビールが今日の夕食。



《本日のお食事処》
寿鳳堂  茨木市上泉町1-15
             18:00-23:30(LO) 日曜、第24月曜休


7月16日(水)  そういうモヤモヤは焼き鶏とチキン南蛮でぶっぱらせ  ★★★★
えっ、梅雨明け宣言ですか?
微妙なタイミングですね。

天気図上は梅雨前線が消えたからですか?

いや、図上に描かなかっただけでしょ、、、

こういう、微妙な梅雨明けの時は、天候不順なんだよね。



そういうモヤモヤは焼き鶏とチキン南蛮でぶっぱらせ



《本日のお食事処》
ぢどり亭 阪急茨木店  茨木市永代町7-22  072-645-6699
       年中無休 17:00-25:30(LO)


7月17日(木)  余り早く梅雨前線を天気図から消してはいけない  ★★★
言わんこっちゃない、深夜から激しい雷雨になってしまった。

まだ、寒気が上空に残っているんだから、

余り早く梅雨前線を天気図から消してはいけないんですよ。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


7月18日(金)  祝 かゞりさん 7周年  ★★★
言わんこっちゃない、深夜から激しい雷雨になってしまった。

まだ、寒気が上空に残っているんだから、
余り早く梅雨前線を天気図から消してはいけないんですよ。




朝になっても、スッキリとしない空、
時々、雨粒が落ちてくる。

湿度が高く、館内のエアコンが効かない。




今日と明日は、かゞりさんの7周年
泡まで旨い生ビールを、何杯でも半額奉仕とのこと

こういう蒸し暑い日には、ありがたいことです。

さらに嬉しいことに、賄いの「冷しゃぶ麺」を少し頂く。
さっぱりと、栄養補給に、ちょうど良い。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


7月19日(土)  今日だったら、梅雨明け宣言にちょうど良いんです  ★★★★
やっと、本格的な夏空、
今日だったら、梅雨明け宣言にちょうど良いんですよ。


今日は、お祝いと言うことで、かゞりさんへ、
モエ・エ・シャンドン(Moe"t & Chandon)のピンクをフルボトルでお持ち込み。
(ここはDom Perignonを製造している、ホンモノのシャンパン醸造所です)
お客様が少なくなったところで、皆さんと乾杯。


良い気持ちに酔ったところで、シメは天ざるをオーダー。
料理人が一番出汁であわせるそばつゆのおいしいこと、この上もなし。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


7月20日(日)  最高気温36.2度、  ★★
最高気温36.2度、今年の最高気温。


昼間、余りに暑く、湯船に水を張り、水風呂に入る。
残り水で洗濯をして、ついでに浴室周りを清掃、、、

しているときに濡れた床で滑って、足をずるっとすりむいた。
しばらくして、たらたらだらだらと出血が始まる。


消毒用アルコールで強制的に止血するものの、
足を動かすたびに、かさぶたが破れて、再び痛い思いをする


久しぶりにまともにケガをしてしまった。



《本日のお食事処》
ショットバー・アイスバーグ 茨木市永代町10
            19:00-29:00  水曜定休

7月21日(月)  ケガをした足に気を取られて、暑さを忘れているのか?[NA  ★★★
昨日の36度越に比べたら、今日の34度は涼しく感じるのは
もう、すでに、体がおかしいのでしょうか?

それとも、ケガをした足に気を取られて、暑さを忘れているのか?

出血は大分止まっていますが、
足を動かすと、かさぶたが取れ、血がにじみ、痛みが走ります
傷口のアルコール消毒ばかりしています。


7月22日(火)  京風なお総菜がたくさん入ったとんかつ弁当  ★★★★
今日のお昼ご飯は、いつもと違うお弁当屋さんへ。

このお弁当屋さんは、基本的に冷凍食品や加工食品を使わず、
一から手作りしていることがウリ。

お値段は650円前後と、お手チェーンよりは高いめだが、
煮物など、京風なお総菜がたくさん入ったとんかつ弁当はGOOD。

優しいお味付けで、とんかつは肉厚の揚げたて。
お総菜の彩りもよく、お味もかなりなものです



《本日のお食事処》
京風弁当夏鈴 西宮市深津町3−25−101 0798-67-9500

7月23日(水)  でも、外は35度の灼熱地獄  ★★★★
ええ天気です。

仕事をしているのがいやになるくらい。

職場の窓から、宝塚方向を写真に撮ってみました。
青空がうらやましい

でも、外は35度の灼熱地獄。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


7月24日(木)  豚玉の大は、ホンマに「大」や  ★★★★
35度です、今日も。

粉モノ、ソースモノ、が食べたくて、寿鳳堂さんへ。

女将さんがお疲れだったので、お好み焼1枚だけのオーダー。


豚玉の大を、、、


ほとんど2倍近い大きさです、通常の。
で、お値段は+300円(1.5倍)。


お腹にずしっと来ます。


ふうぅ、やっと完食



《本日のお食事処》
寿鳳堂  茨木市上泉町1-15
             18:00-23:30(LO) 日曜、第24月曜休

7月25日(金)  最高気温36.3度  ★★★★
この夏、一番の暑さです

暑いプラットホームで電車を待つのがいやだったので、
やってきた準急電車に乗車、
そして梅田終点まで行って、コンビニで水分補給、
そして11分後発の次々発の特急電車に乗車して出勤。

とにかく、暑いのです



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

7月26日(土)  「猛暑日」という新しい単語が、あっさり根付く  ★★★★
今日も35度越えです

「猛暑日」という新しい単語が、
 あっさりと根付いてしまったような感じですね。


本日のお昼は、再び夏鈴さんのとんかつ弁当です
お総菜は日替わりで、火曜日と違うおかずが入っていました。

噂によると、
 このお店は、日替わり弁当を宝塚音楽学校へ納品しているとか


夜は、生ビール5杯でやっとクールダウン。


《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

7月27日(日)  台風が八重山をウロウロしています  ★★★★
今日から1週間、私のサマーバカンスです。

疲れた体を休めるため、正午過ぎまで寝続けました

その後、ネットで天気情報をチェックするのですが、
台風8号が八重山に向かっていますね、

速度と進路が安定しません。
西へ行ったり北へ行ったり、速まったり遅くなったり

これは、明日からの石垣・西表行きは厳しいかもしれません。
たぶん、石垣から西表島への高速艇が欠航しそうです。

一応、石垣市内のホテルリストを作っておいて、
ダイバートできる準備だけでもしておきましょう



《本日のお食事処》
揚げ処くしうま  茨木市竹橋町2−1  072-626-2229
             17:00-23:00 水曜不定休

7月28日(月)  石垣・西表行きが、那覇で足止めに  ★★
今日から4泊5日で、石垣・西表島へいきます。
現地ガイドさんを貸切って、シーカヤック&トレッキング滝めぐり三昧
毎年、夏の恒例ですが、、、、


台風が過ぎ去って、猛烈な吹き返しが吹いているとのこと
那覇から先の飛行機は引き返し条件付きでの運行

とりあえず、関空へ向けて、リムジンバスに乗ります

と、出発間際にネットを見ると
朝の石垣便は、JもAも、9時までの便は欠航になりました。
やばいかも、、、


本日午前7時の石垣空港の気象状況
−−−−−METER文−−−−−
ROIG 272200Z 13027G42KT 6000 -SHRA
FEW009 SCT015 BKN023 27/26 Q0995
−−−−− 解説 −−−−−
平均風速13m、時折突風が22mですか
視界6000m
 雲は低く垂れ込めていますが、切れ間があるのかな?

午後便ですから、何とかなるでしょう!?
では、行ってきます。

JL2503 KIX1055-OKA1300
MU0613 OKA1330-ISG1425


−−−−−−−−−−−−−−−−

沖縄那覇から石垣行きの飛行機は欠航になりました。
ということで、ただ今、那覇市内です。

本日は、国際通り近くのホテルJALシティ那覇で宿泊し、
明日、改めて石垣・西表へ向けて出発します。

ただし、石垣から西表への高速艇が欠航になったら、
 那覇から、そのまま関西へ帰る予定です。


とりあえず、14時にチェックイン、シャワーで汗を流して、


−−−−−−−−−−−−−−−−

さっき空港で、
欠航手続き(振替航空券と特別空席待ち整理券の発行)に並ぶ間に
携帯電話から、明日の石垣便を上級会員優先空席待ちで予約したが
15時過ぎにはOKが出たので、予約を確定させる。
ちょうど24時間後の同じ便(NU0613)を確保。

後は、石垣からの高速艇が就航できるかどうかだけが問題だ

これで、今晩は安心して、泡盛で酔っぱげても大丈夫。


−−−−−−−−−−−−−−−−


さあ、夕食は、国際通りの「ゆうなんぎい」さんへいきます。
ここ、おすすめです。沖縄の高級家庭料理の店です。
マスター以外、全員女性、(キッチンも全員女性です)
だから、細やかなサービスと家庭料理の域を脱しないお味。

開店と同時に地元民と観光客入り乱れての行列が出来ます。
30分待ちは当たり前、でも、待つ価値は絶対にあります。


本日のディナーメニューです

オリオン生ビール中瓶 1本
あわもり 八重泉30度 2合
ゴーヤチャンプルー
   ・・・ ゴーヤ、豆腐、卵、豚肉等を塩味で炒め
もずくとポークのてんぷら
   ・・・ もずくとニラとランチョンポークのかき揚げ
中身いりちー
   ・・・ 豚腸、もやし、ニンジン、タマネギ等を醤油味で炒り炒め
ミミガー酢の物
   ・・・ 豚の耳の燻製を、もやしとキュウリと三杯酢で
野菜の煮付け
   ・・・ キャベツ、ニンジン、豆腐、ピーマン、馬鈴薯、昆布等の
      沖縄風おでんというか炊き合わせというか


「ゆうなんぎい」さんは
 「家庭料理の域を脱しないお味」って書きましたが、
それは、決して素人家庭料理という意味じゃなくて、
地元民が、自宅にお客さんを迎え
 もてなしてくれる時のお料理という意味。
我々は、沖縄料理ってこんなものと、
マスコミ等の刷込みで枠をはめているような気がしますが、

良い意味で裏切られるお料理をいただけます。

野菜の煮付けなど、
 本当に、沖縄の古い家庭の晩ご飯ですからね。


7時半頃にご出勤になったマスターと女将さんに
 お久しぶりとご挨拶。
マスター、少し痩せていません? お疲れですか?

夏休み中は子供さん連れが多く、
一度にどーっと来店され、一気にオーダーされて、
滞席時間が短いので集中的にサーブしてと、
回転が良すぎて、厨房も客席も大変なんだとか。


《本日のお食事処》
郷土料理・泡盛 ゆうなんぎい  那覇市久茂地3−3−3 098-867-3765
             12:00-15:00、17:30-22:00(LO) 日祝休
(予約は17:30〜18:00入店の場合のみ、12席限定で可)

7月29日(火)  西表・大原港へジェットコースター・クルーズ  ★★★★
ゆうなんぎいさんでたくさん食べて、たくさん呑んで、
 幸せな那覇ステイの一晩でした

10時半に、昨日優先予約した便の航空券を入手し、
 重い荷物を受託して、多少身軽になる。

11時過ぎ、
 午後3時までの西表・大原行きの高速艇の欠航が確定
 西表・上原行きは就航なので、とりあえず西表島には渡れる

しかし、上原港からホテルまで、路線バスで50分、こりゃ大変
(大原港からホテルまで、シャトルバスで5分とは大違い)


さくらラウンジで2時間ほど時間をつぶし
 昨日の欠航振替客で満席のフライトで石垣へ

上空は意外に穏やかだが、石垣島近辺には積雲がかかり、
 気流も悪く、横風強いが、JTA便はどっしりと無事に着陸。

早速タクシーで離島桟橋へ移動してみると、
 西表・大原行きは15:30以降の便は就航だが、
外洋の波が高いので減速運行するから到着は10分ほど遅れるとのこと


まあ、定刻でなくてもよい、

しかし、波が高く、よく揺れるし、
うねりに乗り上げて船底はドスンと海面にたたきつけられるし
ジェットコースタークルーズで、45分かけて大原港へ



ホテルは、毎度のラ・ティーダ西表さん

レストランのコンセプトが変わり、キッチンスタッフは総入れ替えの様子
今回のコンセプトは、島の材料を用いた、イタリアンフレンチかな

前菜:琉球ロイヤルポークの自家製ハムとリエット、島ニンジンと田芋のマリネ
プリモ:島野菜のミネストローネ、温泉卵添え、ハルサー(狩人)風
メイン:メカジキの香草パン粉焼、八重山ピパーチとガーデンハーブを使って
ドルチェ:胡麻のチュイルと国紫米のクリーム、ミルフィーユ仕立て
      西表産マンゴーのソルベ、プチフィナンシェ


7月30日(水)  滝壺で水遊び、西表の2爆にてキャニオニング−!  ★★★★★
朝からどんより、時々太陽が顔を出すくらい。
南国らしくない曇天だが、殺人的な太陽光線を考えれば、
日焼けも余りせず、暑すぎず、ちょうど良いのかもしれない。

沖合は4mの波、うねりあり、風強し、、、
よって、本日のフィールドは、前良川(まいらがあわ)。
ここは、海象が悪い時に使われるフィールドで、他に2社来ている。

10:05 前良川河口の前良橋を出発

     海からの風に押し流されるので、ほとんど漕がずに済む

10:45 前良川上流に上陸、ここからジャングルトレッキング

11:00 上流の三段の滝(仮称)滝壺に到着

     子供達は、滝壺にジャンプ
     大人達は、滝壺でスイミングか岩の上から見物

     本日のランチは、毎度おなじみの、パスタ・インチキポモドーロ
     これと、いつもの卵スープに珈琲
     これをすべて現地で調理してくれる中川オーナーに感謝

12:30 滝壺を出発

12:50 前良川上流から、再びカヌーを漕ぎ出すが、
      完全に向かい風なのよね。

      船がなかなか進まない、特に最後の500mは強い向かい風
      ある程度本気で漕ぎまくり

13:40 前良川河口に着艇

      さっさと片付けて、第二ポイントへ移動

14:20 第二ポイント到着
      (場所の詳細はガイドさん秘伝の場所につき、硬く口止め)

      ここから10分のトレッキングで、滝壺到着。


ここは、まさに「西表キャニオニング」だね、西表島で一番水温が冷たい川
火照った体を冷やすのにちょうど良い。

まだまだここを知る人間は少なく、全く荒らされていないのは良いが、
大きなスズメバチの巣がもう少し上流にあるので気をつけないとね



前菜1:パテ・ド・カンパーニュ(県産豚、ハーブ鶏、ピクルス。ピスタチオ)
前菜2:石垣牛のカルパッチョ 島野菜のサラダと共に
プリモ:ゴボウのポタージュスープ 太いマカロニと焼ポテトをのせて
メイン:沖縄ハーブ鶏のロティ ボルチーニ茸ソース スーチカ添え
ドルチェ:ココナッツミルクとタピオカ、島マンゴー、パッションフルーツのスープ
      グァバのソルベ、プチムラング

7月31日(木)  滝壺で水遊び、西表の2爆にてキャニオニング2  ★★★★★
朝から太陽が顔を出し、やっと南国らしい天候になったかな
海は波も大分引いており、明日ぐらいからは海カヌー日和。

本日のフィールドも、前良川(まいらがあわ)。
他に3社来ているので、とっとと準備してとっとと出発。

10:10 前良川河口の前良橋を出発

     今日は東京のカップルと合計4人
     なぜか男衆3名はほぼ同じ歳だとか
     海風がなく、写真を撮りながら、のんびりゆっくりと漕ぐ

11:05 前良川上流に上陸、ここからジャングルトレッキング

11:20 上流の三段の滝(仮称)滝壺に到着

     滝壺でスイミングして、のんびりと大人の休日
     次のショップが来るまで時間があったので、本当にのんびり

     ランチは、カマンベールパスタwithソーセージのペペロンチーノ
     このパスタにいつもの卵スープを入れると、クリーミーなのね
     これと、いつもの卵スープに珈琲
     これをすべて現地で調理してくれる中川オーナーに感謝

12:50 滝壺を出発

13:10 前良川上流から、再びカヌーを漕ぎ出すが、
       どんどん、他のショップのツアーが上がってくるなぁ

      向かい風もなく、マングローブの写真をたくさん撮影する

14:15 前良川河口に着艇

      さっさと片付けて、第二ポイントへ移動

15:00 10分間のトレッキングの後、滝壺到着。
      今日は滝の上流から下へ降りてくるパターン


ここは、まさに「西表キャニオニング」だね、西表島で一番水温が冷たい川
火照った体を冷やすのにちょうど良い。

先客が10名ほどいるなぁ

今日は、太陽の光が谷の奥まで届いており、
 気温は暖かく、水温は冷たい、水遊びにとって理想的な状態

光線の具合がよくて、思わずたくさんの写真を撮っていました。
 でも、水温が低く、水の中に使っていられるのは20分が限度だね


この場所も、少しずつメジャーになりつつあり、
 来年は「西表島jジャングル・キャニオニング」ってツアーがありそう




前菜:キハダマグロのサラダ仕立て、パッションフルーツのソース
プリモ:島豆腐のラザニア、沖縄県産黒毛和牛のミートソース
メイン:ハマダイのムニエル、カポナータ添え
ドルチェ:マンゴープリン、シークワァーサーとヨーグルトのソルベ
      島マース(塩)キャラメルショコラのプチタルト